「ミューズの玉手箱」Vol. 3 のご案内🎶
さて、いよいよ来月は「ミューズの玉手箱」Vol.3となります。
思えば、第一回目の時は高野正人先生という素晴らしい先生との出会いによって
アイディアが脳内スパークし、急ピッチで立ち上げてしまったこのシリーズ。
見切り発車だったとはいえ、他ジャンルの専門家の観点からの音楽についての
お話とコンサートというアイディアを興味深く、そして今では楽しみにしてくださっている方も
少しずつ増えてきて、私にとっては大切なコンサートシリーズとなっています。
なんでも思い切って初めてしまう、ということは大切なのかもしれませんね。
とにかく、まずは10回は続けるように頑張ろう、と思っています。
素晴らしい他ジャンルの専門家の方は多いのですが、必ずしもクラシック音楽に造詣がおありとは
限らないので、意外にもゲスト探しが大変だったりもするのですが、
今回も素晴らしいゲストをお迎えしてアメリカ音楽のルーツについてのお話と
私はアメリカ音楽とアメリカに移住した作曲家の作品とを演奏します。

沢山の方々にお聴きいただけたら嬉しいです⭐️
因みにこのポップな感じの素敵なチラシは友人の河野彩子さんが作ってくださいました🎶
彩子さん、いつもありがとうございます❤️
スポンサーサイト